« 2017年07月 | メイン | 2017年09月 »

2017年08月 アーカイブ

2017年08月02日

ottomobileの最新作は?

なかなか更新できておりませんが、グループB車両のミニカーは相変わらず買い続けております。

こちらはottomobileのトヨタ セリカ ツインカム グループB。1984年のサファリ・ラリー優勝車を製品化したものです。

1/18スケールのレジン製ミニカーを毎月リリースするフランスのottomobileは、当初はマニアックなフランス車のミニカーを中心に製品化していました。それから次第にラインアップの幅を広げ、最近は日本車の製品化が増えています。

このセリカは1/18スケールでは初の製品化だったこともあり、生産された1,500台はメーカー完売となっています。

そしてottomobileの最新のグループB車両は、オペル・マンタ 400。1985年のサファリ・ラリーで4位入賞したオペル・ワークスカラーの仕様が製品化されます。

Opel Manta 400 Groupe B

2017年9月の発売予定となっているため、今から発売が楽しみです。

2017年08月06日

AUTOMOBILE COUNCIL 2017

2017年8月4日(金)〜 8月6日(日)に幕張メッセで開催中のイベント、「AUTOMOBILE COUNCIL 2017」を見に行ってきました。

CLASSIC MEETS MODERNをテーマ に、国内外の自動車メーカーとヘリテージカー販売店などが一堂に会するこのイベント。今年で2回目の開催となり、クルマ好きの間では認知度が上がっています。

日本のメーカーでは、マツダが印象的でした。

「飽くなき挑戦の歴史 −ロータリーエンジン誕生50周年−」を出展テーマにした同社は、試作車と市販車の2台のコスモスポーツを展示したほか、マツダ ファミリアプレスト ロータリークーペ、1991年のル・マン24時間レースで優勝したマツダ 787Bなど、ロータリーエンジン搭載車を多数展示。さらに初代ロードスターのレストアサービス開始を発表しました。
会場には、グループB車両で1985年アクロポリス・ラリーで3位入賞を果たしたこともある、マツダ サバンナRX-7も展示されていました。

ほかの自動車メーカーがクラシックモデルとともに最新の市販車やコンセプトカーを展示するなか、マツダの展示車両はクラシックモデルのみ。自社製品のヘリテージに対する姿勢は、海外のメーカーと変わらないものでした。マツダがクルマ好きから一目置かれる理由は、まさにこうした姿勢に現れているように思います。

海外のメーカーでは、quattroのルーツを実車で紹介したアウディが衝撃的でした。

初代アウディ・クワトロ、アウディ・スポーツ クワトロの市販モデルに加えて、本国のAudi Traditionが所有するスポーツ クワトロ S1 E2を空輸して展示する力の入れよう。当時を知るクルマ好きにとっては感涙モノの展示内容でした。

1986年モデルのアウディ・クワトロは、Nさんが所有するディーラー車。「モータースポーツジャパン2017」以来の再会でした。

こちらはCさんが所有する1983年モデルのアウディ・スポーツ クワトロ。昨年から調子を崩していたので、久しぶりの再会にひと安心。初日はワークスマシンに並んで展示されるという晴れ舞台を飾りました。

そしてこちらが1985年のアウディ・スポーツ クワトロ S1。1986年モンテカルロ・ラリーでW.ロールが3位入賞した車両そのものです。

今回は残念ながらエンジン始動はなかったものの、貴重な車両を間近で見られること無上の喜びを感じました。そして「モーターファンフェスタ2017 in 富士スピードウェイ」でのランチア037ラリーに続き、またしてもリアにまわって匂いを嗅いでしまいました。ヒストリック・ラリーなどのイベントで頻繁に走行している車両にふさわしい、現役車両ならではの匂いを堪能しました(笑)。

内装の写真も撮影できました。

私は残念ながら撮影できなかったのですが、エンジンフードを開けていることもあったので、エンジンルームを撮影できた方もいらっしゃいました。

このイベントを通じて、日本にクラシックカー文化が根付くことを願ってやみません。

2017年08月26日

ミシュラン TRX

うちのクルマは、現在、毎年恒例の夏休みに入っています。

今年の関東地方は梅雨明けとともに天候不順な日が続き、まったく乗ることもないまま2ヶ月ほど過ぎてしまいました。

先日、ふと気になって、クルマの様子を見に行きました。

エンジンは普通に始動できたので、エンジンをかけたままクルマの様子をひと通りチェックしました。すると、ある異変に気がつきました。

それはタイヤの異常。左側フロントタイヤのサイドウォールが割れている状態でした。

以前からサイドウォールのひび割れは気になっていました。しかし、特に頻繁に乗るわけでもないので、経過観察中でした。
第一、シトロエン BX 4TCの指定タイヤは、ホイールが専用サイズとなるミシュラン TRX。しかも210/55VR390という特殊なサイズのため、気軽にほかのタイヤに交換するわけにもいきません。

改めてTRXの価格を調べてみると、210/55VR390サイズで実に48,000円。すでに10年履いたタイヤなので今回4本すべて交換すると、えらい金額になりそうです。

About 2017年08月

2017年08月にブログ「グループ B マニア」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2017年07月です。

次のアーカイブは2017年09月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35