先日eBayで落札したミニカーがドイツから届きました。
今回購入したのは、スパーク製の1/87 アウディ・スポーツクワトロ。
スパークからは通常品としてホワイトが発売される予定ですが、今回のモデルはグリーン。単なるカラバリかと思っていたら、実はアウディのmuseum mobileによる特注品で、限定数は214個。しかもひとつひとつに手書きのシリアルナンバーが記されるのがポイントです。ちなみに入手したモデルは030/214でした。
今回はなんとか入手できましたが、今後も同じようなカタチで限定販売が繰り返されると、頭を痛めることになりそうです。
そういえば、昨年はこんなアイテムを購入していました。
これはアウディ100周年を記念した製作された、アウディTT- RSの限定プレスキットです。
スパーク製の1/87 アウディTT- RSとスポーツクワトロ、それに広報写真を収めたUSBメモリーがアルミ製のケースにセットされたもので、プレス向けに少数が配布されたアイテムです。
このプレスキットは計7タイプ、カラバリを含めると実に9種類が製作され、一部はmuseum mobileでも販売されました。そのとき、A4オールロードクワトロ/クワトロのセットはなんとか購入できたのですが、Q7/クワトロ・ラリー仕様のセットは完売で涙を飲んだ記憶が甦ります。
ところで、最近購入したグループBミニカーの大物は、オートアート製の1/18 アウディ・スポーツクワトロ #5 1984サンレモラリーです。
カーNo.5のW.ロール車はクラッシュしてリタイアしているので、なぜリザルトの悪いサンレモ・ラリー仕様をモデル化したのか疑問なのですが、気になったのはフロントのアンダーガードがカーボン模様の黒いカバーになっていたことです。
改めて1984年サンレモ・ラリーの画像や映像を確認してみましたが、W.ロールもS.ブロンキストの車両も白いアンダーガードを装着していて、形状自体もまったく異なるものでした。
オートアートは昔からリサーチ不足が原因と思える設計ミスをやらかすことがあるのですが、いまだに改善されていないことに正直驚きました。製品自体のクオリティは素晴らしいのにいまだにブランド力に欠けるのは、こういう詰めの甘さにあるのではないでしょうか。
この後、1985年モンテのS.ブロンキスト車が予定されているのですが、もうすぐ発売されそうなので改善は難しそうです……。
コメント (6)
細部まできっちり造られていると言われている京商でも、最近発売されたランボルギーニ ウラッコP250はフロントグリルとマフラー部分がP300用になっていました。(モデルになった車がP300だったため)
実は僕もそんなところは見ていなかったのですが、うちの10歳の息子がガレージにおいてある車はどちらも前が同じなのに、このモデルは前の部分が違うよと言ったので確かめてみるとフロントグリル以外にもマフラー部分が違ってたのでびっくりしました。
制作側も大半の人は気がつかないと思っているのでそんなに深くはリサーチしていないのではないでしょうか。
勝手な推測ですが、オートアートの制作者も購入する人の大半はリザルトなど知らないだろうし、モンテなど人気の高いイベントはすでにモデルになっているか、製作予定があるだろうから、他の人気の高いイベントでクワトロのドライバーの中で1番人気が高いW.ロール仕様をつくるのが1番売れると思ってこのモデルになったのではないでしょうか。
投稿者: カズノン | 2010年07月11日 19:48
日時: 2010年07月11日 19:48
カズノン さん
ウラッコもお持ちなのですか!いやはや驚きです。
でも、それ以上に息子さんの眼力には驚かされますね!
どうやらエンスーの息子さんは、お父さん以上に仕様やディテールの違いを見分ける能力が備わっているような気がします。リンクしている「近頃のC4ピカソ」の がささんにお会いしたときも、息子さんの知識の深さに驚愕しました。
サンレモ仕様のモデル化はまったく謎ですが、カズノン さんの推測が結構当たっているかも。
ついでに私も推測すると、大本命の1985年モンテカルロのW.ロール車が予定されていないので、これはアウディ特注品として発売される可能性が高いのではないでしょうか?
投稿者: グループBマニア | 2010年07月12日 22:27
日時: 2010年07月12日 22:27
10代、20代の頃はポルシェ911やフェラーリ328等みんなが欲しがるような車が良かったのですが、自分でいろんな車を購入して直して乗ってみると、雑誌で読んだインプレッションとずいぶん違うなと感じました。
どうせ50代半ばになったらスポーツカーなんか乗ってない(乗れない)だろうと思い、その後は人の評価など気にせず乗れるうちに自分がカッコいいと思う車をどんどん乗ってみることに!
そうこうしているうちにどんどんエスカレートしていって、最近では変態車ばかりになってしまいました。
ウラッコ等の不人気車は誰も大金をかけ直す人がいないので、どんどんひどい評価に拍車がかかり最低最悪のレッテルを貼られていますが、今の技術できっちり直して乗ると、今言われているほどにはDINOとそう差は無いように思われます。
ウラッコはすごく気に入ったので弟と一緒にはまって4台も買ってしまいましたが、もうすぐ1台はお嫁に出す予定です (泣)
アルファロメオ モントリオールも低い評価の車ですが実際に直して乗ってみると、予想に反してこのころの車では1番素晴らしい車でした。
いろんな変態車がありますので一度チャンスがあれば乗りに来てください。
P.S. 1985年モンテカルロのW.ロール車が発売されれば僕も欲しいです!
投稿者: カズノン | 2010年07月13日 01:53
日時: 2010年07月13日 01:53
84年のサンレモは、ロールとバタネンが競った展開で優勝を争い、最終SSでロールは水溜まりに乗ってコントロールを失ってしまい、側壁に激突して、リタイヤ。
バタネンは同じ箇所で1回転したものの、ミドシップであるが故に大事に至らず、ほぼ無傷で優勝という展開でした。
スポーツクアトロが優勝に一番近付いたラリーであるが故に、84年のサンレモラリーでのロール車を製作したのではないでしょうか。
ターボ16、治りました。
日曜であれば、いつでも朝練行けますよw
投稿者: と | 2010年07月13日 07:45
日時: 2010年07月13日 07:45
カズノン さん
「変態車」という響きに惹かれます。ウチの4TCも名車とは対極に位置するクルマなので……(笑)。
他人の評価など気にせず自分のモノ差しで好きなクルマに乗るのは、趣味的には最高だと思います。
機会があれば乗せてください。(^^)
投稿者: グループBマニア | 2010年07月14日 23:48
日時: 2010年07月14日 23:48
と さん
1984年のサンレモではW.ロールがいい勝負をしていたのですね。クラッシュして悲惨な姿になったマシンの印象が強かったので、勝負の内容がすっ飛んでいました。
ついにT16の修理が上がったのですね!おめでとうございます。
久しぶりに朝練行きましょうか!
投稿者: グループBマニア | 2010年07月15日 00:02
日時: 2010年07月15日 00:02